【公式サイト】指すの神子の社

施術・占いの申し込みは、公式サイト「指すの神子の社
」で受付しております。他サイトよりお得な価格で提供しております。

指すの神子の社

あれもこれもは身動きできなくなる

同じ様な悩みを数件受けているからか、夢をみました。

夢で私は、自転車にのり、目的のお店を探しています。うろうろとさまよい、道行く人にそのお店の場所を聞き、そこにむかうことにしました。

ですがそのお店にいくには、断崖絶壁みたいな細い道をいかなければならず、しかもそのみちがあっているかどうかもわかりません。もし道がまちがっていれば、またしばらく探索しなければならないのです。そのときに、自転車は必要、なので手放したくない。だけれども断崖絶壁、細い道を自転車でいくには、ところによってはかついでいかなければならない。自分が楽になるためにはがけから自転車をおとせばいい、けれどもその崖の下には道路があり、他の人にぶつかるかもしれない。ああ、あのとき、がけをみて、そのときそのときの状況をみて、自転車をてばなせばよかったのに、それをしなかった。もう進むしかないけれども、体力的にしんどい。悪人にもなりたくないから自転車も落とせない・・・。

起きて、ああ、これは人の悩みそのものだなあと思いました。

その目的のお店だって、「いってみたけどそれほどすごくいかなければいけないところ」ではない。でもここまできたのでいかないともったいないくらいのお店。自転車だってあれば便利だけれどもなくても歩けばいいお話し。道が間違っていれば、ひきかえすかあきらめればいい話。

ですが、なにかの選択肢を選んでしまったら、もうしんどくても苦しくても、どこかその区切りになるところ(断崖絶壁をのりきるまで)いかなければならないのです。だいたいこの断崖絶壁にいて苦しいときにみなご相談されますが、ある程度の区切りのところまでは、「選択してしまった」その断崖絶壁をのりきらなければなりません。じゃあ抱え込んだ自転車を手放すときめたら、その自転車を捨てる分の責任は払わなければなりません。捨てなければずっとしんどい、うごけない状態になります。捨てれない、支払うのもいやだ、でもしんどいから楽な道を行きたい、といっても、その状態はもう断崖絶壁です。

いまの自分をつくるのに、沢山いろんなものを抱えて、妄執や執着をかかえて、これも必要、あれも必要と駆り立てられて、断崖絶壁で自転車かかえてうごけない、しんどいとしているのでれば、手離す、ということ、その手離すためにいろんなものを支払わなければならない、そういう状況になってしまったということをまず自分が理解しなければはじまりません。

そのうえで、自分の支払うものはふえたとしても、手離して楽になるか、自転車かかえて、目的達成できるかどうかわからないその道にいくか、選択することです。

いろんなご相談でも占いでも「自転車を落とすことによって、あたえる損害の大小をへらすこと」や「自転車かかえてうごくにあたって、メンテナンスや、心の持ちよう」は見れるでしょう。自転車を大型バスに落とすか、それとも通行人に落とすか、大型トラックに落とすか、落としたときの損害で「支払わなければならない」ことにはかわりはありません。

自転車は「自分がこれがあったら楽になるかもしれない、でもあるとときによってお邪魔になる」ものの象徴です。パートナーだったり、家族の遺産だったり、友人だったり、自宅だったり、土地だったり、会社だったり様々です。

そして、またいろんなものに誘引されて、「ここにいけば、この人生をあゆめばしあわせかもしれない、でもほんとうかどうかもわからない、でも惹かれる」という、その断崖絶壁に上らないように、のぼるとしても、自転車をてばなせる自分になれるように、いろんなものを手放していく、ということ、人生を楽にしてく、ということをしていければいいのかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました