因果・因縁・カルマ解消 思いの根っこにあるもの:正悪 思いが共鳴を起こし、人の運命を作っていく、というお話を下かと思います。 ではその思いがどこからくるのか、最近そのテーマと向き合い、教えていただいております。 人というのは「正悪」を生まれながらにしてもっています。畜生でなく、人間であるために、正悪が神様から与えられています。 正しいも悪いもわからず人間界にほっぽり出されても、本能のままなんでもしてしまったら、それは人間ではなく畜... 2019.03.26 因果・因縁・カルマ解消真理のお話
雑談 蝶とひと たまに神様は夢でいろいろなものを見せてくれます。 きれいな草原で、小さな花がいくつか咲いている。そこを歩いていると、黒いアゲハ蝶が小競り合いをしています。明らかに喧嘩をしているようにぶつかり合っており、その周りを黄色いアゲハが飛び交っています。 そうおもうと、黄色いアゲハは黒く変色し、また他の黒いアゲハとぶつかり合う。 「これはなんですか?」ときくと「これは人間」と蝶を指さす。... 2019.03.14 雑談
役のお話 人に認められることをもとめれば実は。 よく、人は人にわかってもらいたい、こうでありたい、認めてもらいたいと望みます。承認欲求です。 あるいは、楽しそうな会話をしている、あの中にまじりたい、絡みたい、自分を絡めてほしい。 自分のいまある不安や恐怖を沈めてほしい、大丈夫だって安心させてほしい。 自分のいいところを認めてほしい、頑張った業績をくみとってほしい。 そういった思い、願いというものがあります。その思いによ... 2019.03.12 役のお話真理のお話迷いのお話
因果・因縁・カルマ解消 運命についてとりまとめ 結局のところ、わたくし自身が「神様(仮定)」の声をおろし、いままで自分の因縁を切っていき、魂とはなにか、神様は何をしてくれるのか、報いはなにか、よく縁結びや良縁祈願などがあるが、そういったものはどういうシステムになっているのか、ご神徳とはなにか、人の運命とはなにか、運はなんなのか、というところを教えていただいているのですが、進んでいき、自分がはずしていって、そうだったのか、とはじめて理解におよぶ... 2019.03.07 因果・因縁・カルマ解消役のお話
迷いのお話 運=報いをうけるためのパラメータ 運というものを深くほりさげてみると、題記の通り。報いをうけるための要素です。 人に何かをもとめたら何かが返ってきます。それはいいも悪いもありません。 あの人を追い出したい、と求めると、他者の思いとぶつかりあって、ますます対立が生まれることもありますし、 相手に認めてほしいと求めると、認められて返ってくることもありますし、ただ苦しみとして返ってくることもあります。 求める、... 2019.03.02 迷いのお話金運・健康運・恋愛運のお話
因果・因縁・カルマ解消 人からもらう運命は固まらない 題記の言葉が下りてきています。 人からもらう運命というのは、すなわち「自分はどう生きたらいいのか、どうしたらいいのか」と迷い、迷わせる理由や迷いの恐怖を自分の内側に見ず、他人や他者に答えや解決方法をもとめ、それに従い、女性であれば男性に運命をゆだねてしまうなど、自分で決めずにゆだねてしまい、運命自体を他者からもらう行為です。 そうなるといつまでたっても自分のなかでその運命は固まりませ... 2019.03.01 因果・因縁・カルマ解消役のお話真理のお話