悪魔のお話 座禅と悪魔と音のお話 己の中の悪魔がいるかどうかの簡単な判別法として座禅は有効なツールです。 悪魔というのはとてもうるさいものです。魂の中でとても吠えたりざわめいています。脳内がいつもごちゃごちゃしたり、ちょっとした刺激で苛立つのは、魂の中で悪魔が騒いでいるからです。 音が気になるのは悪魔付きの特徴です。イヤホンして外界の音を遮断したり、常に音がないときにさわる。あるいは日常の生活音が気に障る。マンション... 2019.01.30 悪魔のお話
真理のお話 人が求めるから役がつく 「役」というのがいかに人を縛っているのかはずしてくとわかってきます。ですが、人が求めるから役がついているのも事実です。 「神様」といわれる存在が人に与える運命は本来「進化する運命」だけです。とはいえど、進化する運命を持たずに生まれてくる魂もありますが、それはいずれ追々。 とはいえど、人が求めているから神様としては人にあたえた役というのがいくつかあります。その一つが「人と引き合う役」で... 2019.01.29 真理のお話神様とは
妖怪のお話 AをとるかBを取るか。そして年の役 よく、「どちらを選べば幸せになりますか」という質問があります。これについては答えは常に同じです。「どちらも重さは変わりません」です。 以前書きましたが、輪廻というのはアクションです。魂があり、その魂のパラメータ、ポテンシャル、重さ、そういったものがこの世に投影されます。重さは同じですから、どこに生まれようと、どういった時代背景があろうと、その魂自体のポテンシャルを変えない限り、苦労の重さは... 2019.01.21 妖怪のお話真理のお話
鑑定メニュー メニューを改定しています ココナラ・およびサイトでのメニューを改定しております。改定にあたり、一部ココナラでは出品停止になったものもあります(詳細は下部に)。 気になるものはあるけれどもどこから入っていいのかわからない。この悩みにはどのメニューを選べばいいのかわからない、というご意見をいくつか頂戴しましたので、できるだけわかりやすくメニュー化していこうと、先週からテコ入れしております。 改定にあたって少しココ... 2019.01.17 鑑定メニュー
妖怪のお話 心に役がつく いつもご覧いただきましてありがとうございます。 いま現在は「役」についてたくさん見せていただき、学ばせていただいております。 役を付けるのはほとんどが妖怪です。かみさまも付ける事ができますが、神様がつけるのは「進化をするための役」のみです。それ以外のいわゆる「役どころ」を付けるのは、妖怪、あるいは妖精の類です。 役が心につけばどうなるかといいますと、意識がからめとられ、... 2019.01.15 妖怪のお話
真理のお話 おくればせながら… あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 松の内も明けて数日、ブログの更新が滞っておりました、申し訳ありません。 正月三が日は中国・四国地方の神社を回ってまいりました。三が日は晴れており、雪もあまり降っておらず、大変気持ちよかったです。 さて、昨年から実はダイエットをしておりました。久々に体重計のったところ結構肥えており、昨年は愛宕山にのぼったり、湯殿山... 2019.01.10 真理のお話神社